醍 醐 桜   2007.4.10. 
名前の由来は後醍醐天皇がこの地に立ち寄られた際、「見事な桜じゃ」と賞賛したためと言われています。
平成15年のNHK大河ドラマ『武蔵』の全国初ロケが、平成14年4月3日、醍醐桜のもとで行われました。
集落の小高い所にありよくわかるが、駐車場が込んでくると遠くに置くので坂道を歩くことになる。
ライトアップあり.

場所 岡山県真庭市

樽 見 の 大 桜  2004.4.10.
樽見の大ザクラは別名「仙桜」、「千年桜」とも呼ばれ、1951年(昭和26年)国の天然記念物に指定された
桜の老大木です。駐車場から山道を約20分?程登る。

駐車場から20分ほど山道を登る。

兵庫県養父市大屋町樽見

竹 田 城 跡 2004.4.10.
なんと言っても石垣が素晴らしい。雲海も特に有名。
標高353mの古城山上に築かれた竹田城跡。
虎が臥せているように見えることから「虎臥城(とらふすじょう・こがじょう)」といわれている。
朝来市和田山町竹田


「日の出」と「雲海」と「満開の桜」が一度に見ることが出来、今日は本当にラッキーでした。
毎年何度とこのシーンを待ちわびて撮りに来ているアマチアカメラマンにして、出会う事の少ない「特異日」に現場に
居合わせた事、幸せでした。

この最高のシチュエーションを心とフィルム?に収めることが出来これも至福の悦びというのでしょうか!!

しかしその「感動の表現」、まだまだ未熟者の私には到底出来るものではありませんでした。



 *山頂の一番高い「本丸」にはもういっぱいの三脚で入り込む余地もない、もちろん勇気のない。


塩田温泉 知新荘前 05.4.13. 

自宅近く,実は夢前町塩田で生まれ育ったんです。。

毎朝今日も反射鏡を確かめ眺めながら出勤。




            






場所:佐用町弦谷(つるだに) 
JR三日月駅を過ぎて播磨科学公園都市へ向かうとすぐです。
二枚の葉から茎が伸びてその先に花をつけている。
「春の妖精」と呼ばれている。

白色の花一輪



     



14:00丁度、3000人の観衆か見守る中、一番遠く離れた稜線で点火された。
時折強風にあおられた炎は2.3mの火柱となり山肌を走り回る大暴れ。
その度に歓声と炎の音がこだまする。
90ヘクタールのススキの大草原は約1時間余りで焼き尽くされました。

 2008.2.17. 福地渓谷からスノーシューをつけて約2時間で登って来ました。 
厳冬期の砥峰高原
雪で真っ白です、リフトがあれば立派なスキー場。