大雪山 旭 岳

2290m   
大雪山は北海道の中央に位置し、旭岳を最高峰に2,000m級の山々の総称です。


2005年8月21日      曇り時々雨  往復登山 4時間10分

     3:50 起床/4:30 小樽自然の森出発  朝食は車中(バス)、弁当   

    旭岳ロープウェー8:50 スタート ⇒ 旭岳山頂11:00 
         ⇒ 姿見駅下山到着 13:00 (昼食・天気なら山頂でパノラマ楽しみながらの昼食だが)
   



8:50スタート/旭岳ロープウェー姿見駅  バスを降りるまではドシャブリの雨でしたがなんとか小雨から
 カッパなしに回復。 花畑はたくさん咲いています。
 白いチングルマの花、ピンクの綿状になったチングルマに出あう。
遊歩道はよく整備されて観光客は
ここまでたくさん来ている。

比較的歩きやすいザラ場の登山道


10分も歩けば5合目「姿見ノ池」に到着、噴煙を上げる「地獄谷」の上に「旭岳」山頂が見えるはずだが・・・。
濃いガスと風で景色を楽しみながらの登山はとっくに諦め。まだこの時点ではカッパ、必要なし。
山頂にに近づくほど視界不良

金庫岩が見えると9合目、ここか
ら山頂まで緩やかな傾斜の尾根
歩き。

大雪山の縦走コース(黒岳等)
の分岐あり
11:00到着 2290m
視界2〜3m、気温12℃
ケルンも霞むガスと風!

ここで昼食の予定だが座る場所もなく寒くて下山する。

ガスの切れ目から噴煙を上げる
地獄谷がよく見える。

下山途中寒さと小雨のため
カッパで暖をとる。
十勝連峰、富良野盆地が見え隠れする。
晴天であれば北海道全部が見えるらしいが・・・

⇒夫婦池には残雪、

【ツアー参加、44名団体登山】


おみやげ
舞鶴港(0:30発)より大型フェリーで20時間、小樽港(20:30着)に到着。
初めてのもの珍しさもあって退屈のようで結構楽しい船旅でした。

レストラン、カフェー、大浴場、ビデオシアターにテレビ。
後は寝台で寝るのみ。
学生さん等若人でごったがえす時期ですね。クラブの合宿、バイク、サイクリング、楽しそうにいくつものグループで賑やかに話しが尽きない様子!
退屈は景色の変化がない事。空と海の風景、出会う船はなく漁火も対岸の夜景も一切なし。

特ダネ。青函トンネルウォーキングのツアーに出会ったよ!